2016/07/02 08:30

7月2日は「たわしの日」 わたしの日ではありません。

たわしといえば、亀の子たわし。1915年生みの親の西尾正左衛門さんが「亀の子たわし」の特許を取得した日です。以来100年以上にわたり主力商品として海外にまでファンを増やし続けています。が、誕生の原...

2016/07/01 08:42

さぁ今日から地獄の釜の蓋が開きますよ。\(^o^)/

釜蓋朔日、7月1日のことですが、本来は旧暦の七月一日。一か月ほど先のことですので、四万六千日も過ぎて暑い盛りです。 現在の7月1日ではまだ梅雨も残っていて、それはそれで地獄のような蒸し暑さですけどね...

2016/06/30 09:17

6月30日、夏越の祓(なごしのはらえ)

夏を越して、半年分のケガレを落とす行事ですから、本来は旧暦でないとピンとこないんですけど、新暦に移ったあともカレンダーどうりに本日です。半年分の厄落としがあるわけですから、大晦日には年越しの大祓が...

2016/06/29 09:28

6月29日です。「肉の日」はパス。「佃煮の日」にスポットライト!

佃煮の発祥の地、東京・佃島の氏神・住吉神社が創建されたのが天保3年(1646年)の6月29日。由来は歴史があるけど、記念日に制定されたのは今世紀の2006年のことです。     佃煮って...

2016/06/28 08:16

あなた、知ってました? 毎月八の日はお米の日やって(゜o゜)

び、ビックリしました。まがりなりにも米屋の親父になって30数年ですよ。初めて知りました。8の付く日がお米の日って、あとはうどんの日やったんですか?パンの日かなぁ?なんかどんどんお米の消費量が減って...

2016/06/27 08:41

6月27日はちらし寿司の日。昔、善通寺あたりではばら寿司のことをちらし寿司っていってました。(^-^

昔、新幹線で東京まで行くときに、岡山で駅弁を買って新幹線に乗り換えていました。名物「祭り寿司」ですね。そのバラ寿司(ちらし寿司)ができるきっかけを作った岡山藩主、池田光政公の命日を広島で調理用食材...

2016/06/25 08:54

毎月25日は「歯茎の日」・・・なんでかな?

毎月25日の記念日に「プリンの日」ってのもあります。オハヨー乳業がプリンを食べると思わずニッコリするからっていうコジツケで2(に)と5(コ)で「ニッコリ」の語呂合わせ。またですね。で、「歯茎の日」...

2016/06/24 09:04

今日は林檎忌、そして麦の日

昔むかし、私がまだ小学校の低学年のころ、田舎の街にはまだ街灯も珍しかった頃のことだ。街には映画館が4館あり、3本立てが当たり前の田舎町。映画と映画の間にはニュース映画が流れ、3本の上映が終わると、...

2016/06/23 08:34

23日、語呂合わせのオンパレードでっせ、そこの兄~さん。

有名どころでは「ふみの日」旧郵政省が1975年度から毎月23日を“ふみの日”として、各地方別に手紙を書く運動を展開していた。7月は旧暦で文月と呼んでいたことから1979年に7月23日を文月ふみの日と制定。...

2016/06/22 08:29

今日は22日、毎月22日はショートケーキの日。なんでか知ってますか?

仙台の洋菓子店・カウベルが2007年に制定したそうです。ショートケーキの上にはイチゴが載っているから22日はショートケーキの日。ん? 意味が分からん。そう思ったあなた、カレンダーを眺めてください。...

2016/06/21 14:09

6月21日は勝新太郎の命日です。

『総理大臣の代わりはいるが、勝新太郎の代わりはいない』いろいろ名台詞を遺して逝かれましたが、映画小僧たちの中ではやっぱり忘れられない本物のスターです。豪放磊落な方だったと思うけど、好物は『オムライ...

2016/06/20 09:33

6月20日は「ハッカ」だからペパーミントの日。でも・・・

北海道北見市まつづくり研究会が1987年に制定しました。6月の北海道の爽やかさがハッカそのものだからっていうことらしいです。ところが2000年にはカネボウフーズが3月がフレッシュだから3月10日(...

2016/06/19 11:35

6月19日はベースボール記念日。私の野球は四国学院のキャンパスから始まった。

 1846年の6月19日、ニュージャージーで公式記録に残る史上初の野球の試合が開催されたそうです。 1962・3年頃、善通寺市の四国学院大学のキャンパスの芝生グラウンド。かつての日本陸軍の騎兵隊跡...

2016/06/18 20:15

えっ、今日がおにぎりの日だったの? 1月17日じゃなかったっけ?

本日は「おにぎりの日」1995年1月17日午前5時46分の阪神・淡路大震災でのボランティアの炊き出しの善意を忘れずにいようといういことで制定された「おむすびの日」とは別物でした。今日は、石川県の鹿西町の遺跡...

2016/06/17 10:22

17日は「いなりの日」今日もダジャレでごめんなさいね。

毎月17日は、いなり寿司の材料を製造している株式会社みすずコーポレーションが制定した「い(1)な(7)り」の語呂合せで「いなりの日」。この分で行くと、11月のいなりの日は「いいいなりの日」ですけど、1月...