 
  
  
  
 うどん県のダイシモチ(讃岐もち麦)800gパック
¥820 税込
   なら       手数料無料で     月々¥270から     
この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
 「パッケージを変更して、クリックポストに対応しました」
★★★☆☆☆★★★
※800g入りはそのままです。
 A4サイズの真空包装で、クリックポストで送れます。
 1袋でしたら、送料198円
弘法大師・智証大師に続いて、善通寺市から誕生した平成のダイシは、モチモチ、プルプルのダイシモチ
 ダイシモチは善通寺市内の農業試験場で1997年に育成された品種で、
お大師さんにゆかりの地ですので、
「ダイシモチ」と命名されました。
 食物繊維が精白米の約30倍も多く含まれ、
特に、水溶性食物繊維のβグルカンの含有量は
玄米と比べても約9倍の多さを示しています。
 当地では名産のうどんはもちろんのこと、
蕎麦やパンクッキーなどにも使われほど、
その魅力に注目されています。
特筆すべきは、その食物繊維にあります。
100gあたり、なんと総量16.7gもあり、
しかも、その内6.8gは水溶性食物繊維のβグルカンです。
これは、玄米のβグルカン量の約9倍になります。 うどん県ですので、うどんにはもちろんのこと、
蕎麦やパン、クッキーにも使われるほど注目を集めていますが、
その魅力を一番活かすのは
麦ごはんです。
普段のお米に2割ほど混ぜて、その分水加減を多めにして、
あとはいつもどおりに炊飯して下さい。
栄養満点で
モチモチ、プルプルの美味しい麦ごはんが炊きあがります。
冷めても美味しさは変わりません。
表面の紫色はアントシアニンですので、ご安心下さい。 
-   レビュー (4) 
-   送料・配送方法について 
-   お支払い方法について 

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
    
  
     
    
   
   
   
   
   
   
   
 